2025年5月24日(土)、日本初となるマーモットカフェである「マーモット村」がオープンしました。
聞き馴染みのないマーモットという動物ですが、SNSではそのかわいらしい姿が話題となっており、多くの注目を集めています。
まるでぬいぐるみのようなマーモットの姿に魅了される人々は多いのではないでしょうか。
マーモット村の魅力や、子連れでも楽しめるのかを紹介していきたいと思います。
そこで今回まとめた内容はこちら
・マーモット村の魅力3つ
・マーモット村は子連れでも楽しめるのか
・マーモット村のプランについて
マーモット村の魅力3つは?
マーモット村の魅力を3つ紹介していきます。
マーモットは、リス化の動物でずんぐりとした体型が特徴です。
穏やかな性格で、人間が近くにいてもマイペースに過ごしています。
そんなマーモットと触れ合える「マーモット村」の魅力を3つ見ていきましょう。
①日本で唯一マーモットを見ることができるカフェ
マーモット村は、日本で唯一のマーモット専門のアニマルカフェです。
現在はマーモットに触れることはできませんが、至近距離でマーモットの生態を観察したり、写真撮影をすることができます。
マーモットと同じ部屋で過ごすことができるので、動物園よりも距離を近く感じることができて満足度が高いです。
自由にのんびりすごす姿が、とにかく可愛くてずっと見ていても飽きないと評判です!
②おやつをあげられる
マーモット村では、おやつをあげる体験ができます。
おやつをあげられるタイミングは、マーモットの体調次第ですが、両手で食べ物を食べる姿はぜひ見たいですよね。
自分の手からおやつをあげられるなんて、貴重な体験になりそうです!

もぐもぐする姿がたまらなく可愛い!
③マーモットグッズを購入できる
マーモット村では可愛いグッズを購入することができます。
グッズは、Tシャツやマグカップ、キャンドル、キーホルダーなどがあります。
なんとも愛らしいマーモットの姿が、購買欲を刺激するでしょう。
マーモットと触れ合った後は、かわいいグッズを買えば、素敵な思い出になること間違いなしですね!
マーモット村は子連れでも楽しめる?
マーモット村は子連れでも楽しめるのかを紹介していきます。
結論として、
マーモット村は子連れでも楽しむことができます!
6歳以上(小学生以下は保護者の同伴が必須)であればマーモット村を楽しむことができます。
マーモットに魅了されるのは大人だけではないでしょうから、家族でマーモット村に行くことができるのは嬉しいですよね。
今後は、6歳未満の子どもでも入場できる「家族デー」が設けられる予定なので、小さいお子様を連れていきたい方は、今後の情報に期待しましょう!
マーモット村のプランは?
マーモット村のプランについて紹介していきます。
マーモット村は事前予約制のため、公式ホームページからプランを選択して予約をする必要があります。
現在選択できるプランはこちら。
プラン名 | 時間 | 料金(税込) |
---|---|---|
ふらっとプラン (ドリンク・お土産なし) | 20分 | 1,500円 |
満喫プラン (ドリンク・お土産付き) | 60分 | 2,800円 |
マーモットをあまり知らない、名前だけ聞いたことがあるという方は、まずはお手頃価格のふらっとプランでマーモットたちを見に行くこともできます。
できるだけ長い時間マーモットを観察したい、せっかく行くならドリンクやお土産も欲しいという方は、満喫プランでマーモットと過ごす時間を思い切り楽しめます。
マーモット村では入場できる人数に制限があるため、どちらのプランを利用してもしっかりとマーモットたちを観察可能です!



翌日分で空きが出た場合は、公式ホームページに「直前予約満喫プラン」が表示されるよ!前日の10時前後をチェックしてみよう!
まとめ
今回は、マーモット村の魅力3つと、子連れでも楽しめるか、マーモット村のプランについてまとめました。
マーモットの魅力をたっぷり味わうことができるマーモット村へ、癒しを求めにいってはいかがでしょうか。
6歳以上(小学生以下は保護者の同伴が必須)であれば入場できるので、お子さんと一緒に癒されに行ってみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント