2025年7月25日(金)、沖縄北部のやんばるにオープンした「ジャングリア沖縄」。
沖縄の自然を感じながら、多くのアトラクションを楽しめるのが魅力の1つです。
オープンして間もない時期は注目度も高いため、混雑状況などが気になりますね!
そこで今回は、ジャングリアの混雑状況や所要時間、口コミを紹介したいと思います。
今回まとめた内容はこちら
- ジャングリア沖縄の混雑状況について
- ジャングリア沖縄の所要時間について
- ジャングリア沖縄の口コミまとめ
ジャングリア沖縄の混雑状況は?
ジャングリア沖縄の混雑状況について紹介していきます。
オープン当初は、開園前から500人を超える来場者が訪れたジャングリア沖縄。
そんなジャングリアの2025年8月現在の混雑状況はというと、
オープン当初に比べては、だいぶ落ち着いてきています。
オープン初日の待ち時間が、220分(3時間40分)だった人気アトラクションの「ダイナソーサファリ」も、現在(2025年8月時点)はピーク時でも60〜90分程度で楽しめるようになっています。
整理券やプレミアムパスを活用することで、さらにスムーズにアトラクションを楽しむことができます。

訪れる際は、公式アプリで混雑状況や整理券の配布をチェックするなどが必要だよ!
ジャングリア沖縄の所要時間は?
ジャングリア沖縄の所要時間について紹介していきます。
国内最大級の広さを誇るジャングリア沖縄を思い切り楽しむには、最低でも5〜6時間は必要です。
アトラクションの整理券が取れない場合は、列に並ぶ必要がありロスタイムが発生してしまいます。
東京ドーム13個分の広さを有するので、東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンと比較しても広い規模ですね。



行く際には、事前に計画をしっかり立てていこう!
沖縄北部のやんばるの広大な自然を活かした地形は高低差もあり、歩くだけでもワクワクします。
見どころポイントはこちら
- 自然を丸ごとテーマにしたアトラクションがある
- リアルな恐竜がいるような演出で、タイムスリップしたかのような体験ができる
- 心身の疲れを癒す「スパジャングリア」がある
- やんばるの森を一望できるパノラマダイニングがある
- 夜のライトアップでは、昼とは違った雰囲気を味わえる
さらに園内には、ここでしか体験できない多彩なアトラクションや施設があるのも魅力の1つです。
ジャングリア沖縄の口コミまとめ
ジャングリア沖縄の口コミを紹介していきます。
実際にジャングリアを訪れた人たちの声を見ていきましょう。
本日35歳になりました🎂
— おおさこさあや (@yuiminami12) August 5, 2025
.
誕生日は沖縄で過ごしていて、今日はジャングリアに行ってきました🦖
乗り物にも色々乗れたし、イベントで水浸しにもなって大満足です(*´ω`*)
スパも気持ちよかった🛀
.
前評判聞いてちょっと不安だったけど、めちゃくちゃ楽しかったよー!! pic.twitter.com/CxTy808jxY
沖縄旅行でジャングリアに行ってきたんですが、個人的にはとても楽しめました。プレパスがあったおかげかも。楽しかったけど次行くなら夏以外が良いなぁ。
— パンニャ (@whitexterior) August 16, 2025
ジャングリア沖縄
— 鮫買い (@WPu4ylty2z49658) August 11, 2025
プレミアムパスなしで、突撃
8時過ぎに到着
ダイナソーサファリに直行し30分待ちで乗れましたが、あとは整理券売り切れ‥
ただスタッフさんは笑顔で最高
色々と言われてますし、正直効率の悪さも感じましたが、まだ始まったばかり
これからに期待!#ジャングリア沖縄 pic.twitter.com/lU408eT8Kc
「アトラクションは迫力があって楽しい」「色々な乗り物があって楽しめた」など、満足度の高さが伝わってきます。
さらに、「ジャングリアのスタッフの対応が良かった」と言った声もありました。
一方で、ジャングリアを利用するにあたり気になる声もあります。
ジャングリア、1人8,000円、、プレミアムパス含めたら1人1.3万円オーバー。
— 辞めギン (@shomin_invest) August 1, 2025
アトラクションが増えるとか、オペレーションが改善するとかでない限りは2回目はないかな笑
と思うが、ゼロからイチを作ることの難しさを考えたら、よく出来ている様に思う。
ということでまた行くよ。#ジャングリア沖縄 pic.twitter.com/Nwwudop4hL
行ってきましたジャングリア
— じゅん (@jun_base) August 9, 2025
とにかく日陰がない
休む施設もない
屋根のあるレストランは1つしかなく順番待ちがえぐい
子供、高齢者を無視した施設と印象を受けた
また、アトラクションがすべて屋外なので天候に左右されやすい、開園とほぼ同時に整理券もなくなり絶望的#ジャングリア沖縄 pic.twitter.com/ZUZWKEGaPa
特に、料金面やジャングリアの施設機能についての意見が多く見られます。
また日陰や休憩スペースの少なさや、屋外アトラクションの多さから天候に左右されやすいようです。
小さい子供や高齢者と一緒に訪れる際には、注意して行きましょう。
まとめ
今回は、ジャングリア沖縄の混雑状況と所要時間、口コミについてご紹介しました。
オープン当初は大変な混雑ぶりだったジャングリア沖縄。
現在では落ち着きを見せ始め、人気アトラクションである「ダイナソーサファリ」もピーク時でも60〜90分程度で楽しめるようになりました。
整理券やプレミアムパス、公式アプリを活用して、多彩なアトラクションやスパ、パノラマダイニングのあるやんばるの自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント